死にたい気持ち、生きる意味について考察

希死念慮持ち。内容は個人的思想です。気持ちに余裕がある時に更新します。

日常(カフェや本、音楽、映画など)

"慈悲深い者となれ"

"慈悲深い者となれ" ルカによる福音書6章31から36節 6:31[編集] 人々にしてほしいと、あなたがたの望むことを、人々にもそのとおりにせよ。 6:32[編集] 自分を愛してくれる者を愛したからとて、どれほどの手柄になろうか。罪人でさえ、自分を愛してくれる者…

”人のいのち(存在・価値)は、持ち物によらない”

久しぶりの更新となってしまいました。 新生活の中で騒がしく、記事を書く時間と気持ちの余裕がない日々を送っていました。しかし、今までのところ有難いことに、充実した良い時間を過ごすことができています。 昨日は、瑠璃光院、ルイ・イカール美術館とい…

「Life walk~いのちを想う宗教者の行進~」@京都に参加して / これからの目標、今の手段

3月1日、「京都いのちの日」に、Life walk~いのちを想う宗教者の行進~に参加してきました。 どういった活動か、と言いますと、上の画像に書いてあるように 「自死・自殺の問題に対して関心をもち、苦悩を抱える方に寄り添う気持ちを育むことを目的とした、…

「死をどう生きたか」 - 生涯公務に奔走した高橋敏雄さんと、付添い婦の桑原末子さんとの手記

こんにちは。 少しずつ読み進めています「死をどう生きたか」の中で、今日は特別うつくしいと思うと同時に、僕の想いと重なる部分があった箇所を、かなり長いですが、引用したいと思います。 hitsuji-wwjd.hatenablog.com 「死をどう生きたか_私の心に残る…

ココロとストレスとうつ / "私の目には、あなたは高価で尊い”

こんにちは。 今日は書くことが思い浮かばないので、記事紹介と本紹介をしたいと思います。 以下はNPO法人ぷるすあるはという団体の記事です。 ・うつやんズ kidsinfost.net ---- この「アガペーの言葉」という本は、大学時代の恩師である牧師先生が…

死をどう生きたか / "この世を去ることの方がはるかに望ましい" フィリピの信徒への手紙 第1章21~23節

こんにちは。 今日は、京都市役所の少し北にあった古本屋で見つけた「死をどう生きたか_私の心に残る人々_」(日野原重明著)という本の紹介をしたいと思います。 それから、フィリピの信徒への手紙 第1章21~23節を引用します。 ーーーー まだ途中なので…

言葉にすることの重要性

こんにちは。 先ほど以下の記事を読んで、とても大切なことが書いてあると感じたので、記事を書くことにしました。 blog.tinect.jp p-shirokuma.hatenadiary.com 日本には「空気を読む」という文化があります。 その文化には、言わずとも伝わる、という良い…

音楽指導の技術・宗教音楽は何故完成度が高まりやすいか

"同じ心、同じ思いになって、堅く結び合っていてほしい。" コリントの信徒への手紙1章10節1:10さて兄弟たちよ。わたしたちの主イエス・キリストの名によって、あなたがたに勧める。みな語ることを一つにし、お互の間に分争がないようにし、同じ心、同じ思い…

希死念慮持ち、死にたいと思う人、自分の生に執着を持てない人とは

こんにちは。 今日は少し、重い(とされる)テーマについて、当事者である自分のためにも、お話ししたいと思います。この事について話し合う機会は、かつては身近な人とあったのですが、その方もいなくなってしまったため、非常に私見が多いと思いますがご容…

「「人は純白に輝く生き物だ」 それはどうかな」 パブリック / Mrs.GREEN APPLE

www.youtube.com 「人は純白に輝く生き物だ」 それはどうかな ほら またあちこちで 諍いが止まぬ変わらない世の中だ 「人が作り上げた」 皮肉なもんだ 僕達の倫理ってもんは こんなにも汚れてしまったのかい 誰かが気づいてくれたらいいな いつか いつか い…

悲しいのは人が死ぬ時だけで十分じゃないか。-映画「天使にショパンの歌声を」を観てー

こんにちは。 今日は、映画「天使にショパンの歌声を」を鑑賞してきました。感想を書こうと思います。(ネタバレも含みます。といっても別にミステリーじゃないですが。笑) 映画「天使にショパンの歌声を」公式サイト 廃校の危機に陥る、音楽教育に特化した…

サーバー(侍者)の勉強 「cafe 百春 momoharu」に於いて

こんにちは。 今日は、京都中京区にあるcafe 百春 momoharuさんを訪れました。百春 cafe momoharu http://maps.google.com/?cid=4873027050328558852&hl=en&gl=gb細い階段を上がると、正面にふつうのお家の玄関があるため、引き返しそうになったのですが、そ…